アグリユニオン再び忙しくなりました。
芹澤です
今日はアグリユニオンの新兵器を紹介します
トラクター用のマルチャーです!
後が長い~
そして重い~
スピード出すとウィリーします(笑)
こやつがどのような働きをするかというと…
こんな感じにマルチが2本引けます
すげぇ
このすごさわかるかなぁ
まっすぐひけてるぜぇ
これが
こう
2反やるのに施肥もいれて1日かかった。
しかも1本引いたらトラクターのギアがはいらなくなってくそ焦った^^;
故障で終わったとおもったその時
大野さんがいつも整備してもらってる人が偶然畑の前を通った。
大きく手を振る芹澤
走って車を追いかける大野
捕まえたぜ
原因はピンが抜けてしまっていただけなのでその場で直してもらいました!
この奇跡的なタイミング
もってるぜぇアグリユニオン
さてさて話は畑に戻ります。
マルチを張ったら定植じゃー!
植えるのは
さ
つ
ま
い
も
川沿いではさつまはできないらしい
それをひっくりかえしてやるぜ!
とりあえず植えた!
3800本くらいだったかな?
植え方は苗を寝かして棒で一突き
タイトルの件
芹澤の知識を使い農業を通して健康になろうというプロジェクト!
Let’s 農トレ!
今日は苗の置き方編!
普通に作業すると腰痛くなります。
腰を決めて股関節の屈曲伸展を使います。
ここから
こう
さらに元のポジションに戻すというのがみそ
これで腰痛知らず